知らないと損する“嫉妬の扱い方” 〜思考の学校「基礎講座」で衝撃だった話〜新着!!
2025年11月21日
私が思考の学校《基礎講座》で最初に衝撃を受けたのは、嫉妬する人が現れたら喜んであげましょう。なぜなら「次は私!」だからです、という話でした。 ■ 嫉妬するとき、心の中で起きていること 誰かを羨ましく思う、心のどこかでチク […]
自分がつけた自分の名前
2025年9月16日
全てを自分が決めているのだとしたら? 12期生として4月から学んできた「思考の学校」講師養成講座。静岡県伊東市での9月13・14日の卒業合宿に参加し、無事に講師になることができました✨ 侑嬉先生と一緒に写真 […]
焦りは“自分を信じていないサイン”だったー思考の学校で知ったこと
2025年8月15日
SNSで誰かの成功報告を見るたび、胸がザワザワ。「私、全然ダメじゃん…」そんな思いに押しつぶされ、焦っていた私が、どうやって焦る気持ちが減っていったのか——今日はそのお話です。 ■ 昔の私は「比べて焦る」がクセだった 私 […]
「心配は呪い」〜未来を変える思考の扱い方〜
2025年8月11日
心配は呪い 私は今、思考の学校講師養成講座12期生として学んでいます。 その中で学んだことを少しずつ皆さんにもお伝えしたくブログを書いています。 「心配は呪い」これを見て「えっ!」っと驚かれたり、なんだか不快に思う方がい […]
【気づくだけで現実は変わる】〜思考の学校の学びから〜
2025年7月10日
こんにちは。私は現在「思考の学校」講師養成講座12期生として学んでいます。 今回の学びを通して、改めて感じたのは「気づくこと」の大切さです。 100%自分が現実を創っているということ 「思考の学校」では、“100%自分の […]





